昨日は2・22(にゃんにゃんにゃん)で猫の日でした。なのに、昨日夜に蘭ちゃんが吐きまして。吐き癖のあるコもいるようですが、うちのコはめったに吐かないし、今日は祝日でいつもの病院休みだし…心配していたら、今朝はすっかり復活してご飯も全部食べられ…
気が付いたら、前回バレンタインのこと書いてから1週間も経ってしまいました。前回の投稿直後、また簡単炊飯器ケーキを作ったので、せっかくだし載せちゃう。板チョコとくるみを使いました。 さて、Marukoは寝る前、文庫本を読むのがルーティンです。活字を…
今日はバレンタインデーですね。 金曜日の仕事帰りにチョコレート売場に行ってみたら、猫好きさんがこぞって買い求めるゴンチャロフの猫シリーズは売り切れでしたぁ! で、カルディに行って、こんなの買ってきました。 やっぱり猫。 小さい猫の缶の中身はチ…
最近ブログサボりがちのMarukoですが… 昨日は蘭ちゃん4歳のお誕生日でした~~! ペット保険のアニコム損保さんからバースデーカードいただきました。 (^-^)Thanks♪ 蘭ちゃんには、カリカリにちゅーる(ゼリータイプ)をプラスしたバースデーVer.のご馳走でお…
今日は節分でしたね。 蘭ちゃんも豆撒きを楽しみましたよ!? あ、オニ発見 (=゚ω゚=) そして、我が家にもうひとりの蘭ちゃんが仲間入り。 蘭ちゃんオカリナです。 MARUO(ダンナ)がかなり前に注文したものが到着。プロのオカリナ制作者さんが、ウチの蘭ちゃん…
やっぱり仕事始めるとブログ滞りますね~ 拝読する方は昼休みや夜に遅れ遅れでも読んでおりますが、書く方は疲れてると気力が湧かなくて… 前回は老眼と足腰のツラさを嘆いておりましたが、その後、研修が終わって本格的に仕事をするようになってからは、マス…
今週初めから短期バイトを始めたMarukoです。2年近くの療養&プータロ生活で鈍った体が悲鳴をあげております… まず仕事上でヤバイのは R.O.U.G.A.N R.Y.U.S.E.I 風に横文字にしたって誤魔化せません。 パソコンを使う仕事なのですが、パソコン画面を見るとき…
先日は映画「天外者」を観てきました。 tengaramon-movie.com そこには、未来の日本に夢を馳せる、ポジティブで才能溢れる、三浦春馬さん演じる五代友厚の姿がありました。 大阪経済の立役者で、立派な功績を多く残した方のようです。なので、亡くなるまでを…
早速ですが、昨日3Coinsで買った猫おもちゃ。 500円(税別)でした! お安い! 似たようなのをペット専門店で購入すると2,000円近くします。発見して即買い。 すぐに気に入ってくれました。なぜかイカ耳だけど。 ついでに、一昨日はダイソーでこれ買いました…
昨日の朝は珍しくうっすら雪が積もって、温暖な気候に慣れている蘭ちゃんは不思議そうに外を見ていました。すぐに溶けちゃいましたけど。 なんでしろいにゃ? さて、コロナの第3波。いよいよ緊急事態宣言の拡大など大変なことになってきました。Marukoの地方…
寒い日が続きますね。 こちらはたまに白いものがちらつく程度ですが、MARUO(ダンナ)の親族が住んでいる地方はかなり雪が積もっているようです。昨日、義理の伯母が電話してきて言っていました。雪で外に出られないだけでなく、寒くてほとんど布団の中にい…
お外はとても寒いようですが、こちらおひさまはよく照っているので、家の中にいると実感がありません。 さて、お正月からウンのない話なんですが、つまり、その… 便秘ぎみってだけの話ですw 人の不幸が好きで?ワクワクしてた方、すいませんね! でもね、大…
最近、ウチの猫が乗ってきます。夜、ベッドで寝ていると。 Marukoの太もも辺りが多いのですが、ときにはお胸をフミフミもみもみした後、そのままお腹の上に固定。 お、重い… 寝返りできない… でも、うれしい… 重い。うれしい。重い。うれしい。ニヤニヤ。 い…
垣谷美雨さんの小説「老後の資金がありません」を読みました。なんせ、Marukoも老後は心配ですからね~。そして、この小説の主人公はズバリ50代前半の女性なのです。 以下、ネタバレを含みつつご紹介します。(映画化が予定されているようですので、ご注意く…
今年初めての投稿です。2021年もよろしくお願いいたします。 お正月気分の薄い新年ですが。社会的にも個人的にも。 いつもならダンナの田舎に帰ってお雑煮を食べているところですが、田舎にも帰れませんし、お義母さんが作ったお餅にもありつけません。 MARU…
いよいよ2020年も今日で終わりですね。 2020年と言えば誰にとっても特別な年になりました。 Marukoも昨年乳がんになって仕事を辞め、主な治療を終えて、今年は遊びまくってやる~!と思っていた矢先のコロナで梯子を外されたような、モヤモヤした1年でした。…
いよいよ年末ですね。仕事をされている方もお休みに入った方が多いでしょう。Marukoは毎日お休みですけど。(働いてる方、スイマセン…) で、あんまりヒマなので… だって、鬼滅も全部読んじゃったし(とっくの昔に)、見てたドラマも終わったし、オカリナ発…
クリスマスも終わっちゃいましたね。 大したイベントはしないくせに、過ぎるとなんだか寂しさが残る… みんなそう? 前回、コレステロールが上がってクリスマスどうすりゃいいのさ、って感じでしたけど、結局、食べましたよ。結構。 イヴの午前中早めにケーキ…
クリスマスイヴですね~。 イヴだというのに、ショックなことが… 一昨日、人間ドックに行ってきたんですけど、コレステロールが上がっていて… ショック~~ (ToT) いや、前から高めではあったんですけど、食事と運動で頑張ってみましょうか、ということになって…
いよいよ年末ですね。あまり実感がありませんけれども。 そして、12月に入って、カレンダーどうしよーと思っていたのですが、そう言えば、拝読している猫ブロガーさんがイイの作ってたなー、と見返して、真似しちゃいました。 nanakama.hatenablog.com たま…
GO TO トラベル、一時停止が決まりましたね。 実は、Marukoは一昨日からダンナと一泊でGO TOしてきました。隣県の温泉へ。少々迷いましたが。 感染の少ない地域ですし、マイカー移動なので、感染するリスクは少ないですが、むしろこっちが広げるリスクがない…
昨日、久しぶりにパーマを当てました。 これから同様の経験をするかもしれない方のためにMarukoの脱毛についておさらいすると… 昨年4月頭から6月まで抗がん剤治療を受け、終了から約1年半。 抗がん剤の種類によって違うようですが(Marukoが受けていたのは「…
昨日は3ヶ月ごとの通院日でした。病院に行くと結構な人… 前回は少なかったんですけど。コロナを恐れて病院に行く人が減ったのかと思ってたんですけど、もしや、コロナ病床がある病院からコロナ病床がない病院へ人が流れてきているのでしょうか? 予約時間を3…
イイお天気の日曜日ですね。インドアMarukoも蘭ちゃんも、日当たり良いとゴキゲンです。 ところで、「鬼滅の刃」の最終巻が発売されましたね。新聞紙の全面広告も話題です。興味ない方は興味ないでしょうけど。 run-maruko.hatenablog.com run-maruko.hatena…
気が付けば12月。早いものです。 風のある日は、先日100均で買ったサンタさんの風車が回るので、蘭ちゃんは気になって仕方がない様子。 数日前の写真ですが、やはり動くものに引き寄せられるのが、にゃんこの性なのね。 ところで、田舎とウチを行ったり来た…
昨夜は岡山城と名勝後楽園のライトアップを観に行きました。2020年11月29日(日)までやっています。 烏城灯源郷 スケジュール | 岡山後楽園夜間特別開園「幻想庭園」 まずは岡山城に行きました。天守閣に登るのは有料ですが、敷地内は無料です。 城壁には歴代…
今朝は結構寒かったですが、昼間になると暖かい… ずっと寒いよりいいけど、気温差がありすぎるのも苦手なMarukoです。 にゃんこは分かりやすく昼間は日当たりの良いハンモックで過ごし、夕陽が隠れ始めた時刻に猫用こたつに移るという… 夕陽が沈むところを見…
3連休ですが、なんとなくステイホームな気分ですねぇ。 さて、今日は先月から始めたベランダ園芸の記録。 なかなか咲かなかったキンギョソウがかなり咲きました。 昔やってた生け花やフラワーアレンジメントでは淡いピンクのキンギョソウしか使ったことがな…
早いもので11月も後半。100均(近所のセリア)に行ったら、すっかりクリスマスモードになっていました。 そこで、クリスマスリースの材料を買ってきましたよ。 それ買った後で3coins行ったら完成品のクリスマスリースが売られてたので、こっちの方がリーズ…
劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」を観てきました。 (若干ネタバレもあると思いますので、これから観る方はご注意ください。) 画力と哲学 やはり大画面で見ても、画が美しかったです。戦闘シーンの迫力も増しますし。 戦闘シーンやシリアスなシーンの中にコミ…