垣谷美雨さんの小説「老後の資金がありません」を読みました。なんせ、Marukoも老後は心配ですからね~。そして、この小説の主人公はズバリ50代前半の女性なのです。
以下、ネタバレを含みつつご紹介します。(映画化が予定されているようですので、ご注意ください。)
最初は、老後は何とかなりそうだと思っていたのです。子供二人の教育費も終わったし、退職金もあるだろうし、政府が定年延長を提言しているご時世で夫は65歳(現在57歳)まで働けそうだし。
ところが、娘の派手婚、舅の葬儀費用と墓代、高級老人ホームで暮らす姑… 挙句の果てに夫婦揃ってのリストラ。蓄えがどんどん無くなり…老後の資金がありません!
なんだか身につまされるエピソードが一杯なのです。ウチは子供はおりませんが、親のことや仕事のこと…
でも、決して暗い話だけではなく、姑さんがなかなか面白い人で、ハラハラドキドキさせてくれるのです。現実的で考えさせられるエピソードの数々に加え、姑さんとのスリリングなミッション。
面白かったです。天海友希さん主演で映画化されるそうですよ。姑さんは誰がやるのかしら?
原作を読んだものの映画はあまり観に行かないのですけれど、キャスティングには興味がありますね。
50代女性が読むべき本だと思いました…いや、むしろ男性かな? 小説の中でもそうなんですけど、男性の方が楽観的で呑気よね。読んで勉強してもらうといいかも?
(^o^)/~~
↓昨日の蘭ちゃん。洗濯機征服。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。