ベンガル娘のお休み処

ねこバカMarukoとベンガル蘭ちゃんの暮らし 

長生きもリスク。(50代のひとりごと)

f:id:run-maruko:20230205130045j:image
長生きもリスク。

最近、そんなふうに思ってしまいます。

というのも、少し前にニュースになったのですけど、Maruko が住んでいる我が県、女性の平均寿命が日本一。

88.29歳だって~ 

あと三十何年もある~

長くない?

いや、体感としては歳とともに時間が早く過ぎるようになるので、あっという間だったりするのか?

ただ、祖母が80代後半で認知症になり、102歳で亡くなるまで15年くらいはボケてたこと、最後の何年かは寝たきりでもあったことを考えると…

心身が健康でないなら…

と思ってしまう。ま、心身の健康を心掛けて、ピンピンコロリを目指すしかないんだけど。

f:id:run-maruko:20230205130203j:image

そういう意味では、今のバイト生活は維持した方がいいのかな?

外で働けば時間はとられるし、ちょっとしたストレスはあって、働く意義を見失いそうになることもあるんだけど。

でも、脳トレやってお小遣い貰えると思えば。

あと、元々インドア派なので、用事を作らないと引きこもって、足腰弱りそうなんだよね。誰とも話さないから社会性も欠如しそうだし。

おうちが好きなんだけど。

特に猫と暮らすようになってからは、猫と同じ空間にいられることが頗る平和で幸せで、動きたくな~い

けど。

ま、心身の鍛練のために、しばらく頑張ってみますか。

f:id:run-maruko:20230205130238j:image

あと、経済面でも長生きはリスク。

シニア層は、折角貯めてる老後資金が物価高で目減りするんじゃないかと不安で、消費に抑制が掛かってしまう。

日本の金融資産の6割以上は60歳以上が保有しているというのに。使わない。(で、強盗や詐欺に狙われる。)(使ってても、かもしれないけど。)

若い世代は若い世代で、今は高度成長期のような右肩上がりが望めず、やはり先行き不安で結婚や育児に明るい未来を描けない。

どうなるのかな、この国。

そのうち高齢者が財産残して死ねば、相続人(又は受遺者)がいれば一部が相続税、いなければ相続人不存在による国庫帰属として国の収入になるけど。それを期待して待ってるわけにもいかないでしょうしね。

異次元のなんちゃら、に期待してみましょう。

 p(^^)q

 



f:id:run-maruko:20230205125951j:image
 ねこと にんげんが

へいわに くらせますように

 

 

 

いつもお読みいただき、ありがとうございます。