ベンガル娘のお休み処

ねこバカMarukoとベンガル蘭ちゃんの暮らし 

ねこ飼いをグータラにするハイテク

ゴールデンウィーク終わっちゃいましたね。
今日からお仕事の皆様、お疲れ様です。ずーっと連休が続くMarukoは、申し訳ない気もしますが…

 

さて、ペットを飼っておられる方、ご旅行中はどうされていたでしょうか。Marukoは今回、泊まりがけで家を空けることはなかったのですが、2、3泊は空けても大丈夫な環境は整っています

というのも、乳がんで仕事を休む(その後退職)までは、わたし自身が単身赴任、ダンナもそこそこ長距離通勤で、たまには出張もあり、家を空けることが多かったからです。蘭ちゃんをお迎えしたときは、二人とも住所地に勤務していたんですけどね~。

 

で、まずはトイレです。

センサーがにゃんこを感知して、排泄後にドームが回転し、排泄物を含んだ砂(鉱物系の固まる砂)だけが下に落ち、きれいな砂がドーム内に残る仕組みの、全自動トイレです。

 

デメリットとしては、思いの外、砂が飛ぶということです。というのも、蘭ちゃんはこの砂がお気に入りで、トイレのとき以外でも入って砂をカキカキ、そして、砂場からピョーン、とジャンプ!

すると、砂がバラバラバラ…

f:id:run-maruko:20190507105311j:image

で、下のようなマットを敷きました。

それでもカバーしきれず、こんな工作をしてみました。f:id:run-maruko:20190507133511j:image

ガスコンロ用の油はね防止パネルです。

ちなみに下は3COINS、上はダイソーのもの。1枚ではカンペキではなく、買い足して繋げたので、若干ブサイクですが。みなさんはもう少しキレイに作ってくださいませ。

あと、倒れるのを防止するため、ダイソーのブックスタンドに鉄アレイ(1個300円)をON。

すると、蘭ちゃんがジャンプしなくなり、砂が飛びちらかっていることはなくなりました。

 

全自動トイレのデメリットのもう一つは、にゃんこの毎日のウン◯の状態を確認することがないので、健康管理面からはもうひとつ、といったところでしょうか。

わたしも仕事を辞めるなら買わなくてもよかったかも、と思いますが、抗がん剤治療中は感染症予防という点でメリットがあるようにも思います。

 

ちなみに、全自動トイレを買う前は、次の2つのトイレを置いていました。

すると、蘭ちゃんはなぜか、屋根がない方でおしっこ、屋根がある方でウン◯、と使い分けてたんですが、これって変わってるんでしょうか?

現在は、屋根なしタイプも置いていますが、使っておらず、大小とも全自動トイレを使っています。

 

餌やり機も自動で、1日3回決まった時間に決まった量が出てくるよう設定しています。

水はボウルも置いているのですが、流れているのが好きみたいです。飲む前に、手でチョチョイします。

これらのハイテクグッズで、飼い主は楽をさせてもらっているのでした。

(^_^)v

 

ところで、ブログを始めて2か月を過ぎましたが、ブログの内容が、猫だったり病気だったり、趣味の活動だったり、全く定まらないMarukoです。

本当は、猫ブログなり闘病ブログなり、絞った方が読者の需要には合致するのかもしれませんが、なんせ気が多いもんで、猫以外にも気に入ったもの、オモロかったことは記録しときたいし、「闘病」って感じじゃないし。

というわけで、これからも、のんきに好き勝手に暮らしているわたしらしく、いろいろ書いていくと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。

(^.^)ノ

 

https://www.instagram.com/p/BxH38h3ppYb/

(蘭ちゃんもね🎵)